javascript

capybara-webkit を headless(画面なし・Xなし)で動かした

どうも皆さんこんにちは、GW返上で頑張る babie でございます。日中にキャッキャウフフ行楽してる奴は殺人光線を浴びて死ぬ。Rails のインテグレーションテストで一般的となった Capybara ですが、JavaScript のテストには選択肢が色々あります。envjs, sele…

Ubuntu 10.04 で V8 JavaScript エンジンのシェル(d8)をビルド

ペアトレーニング用に V8 のシェルが欲しかったんだけど、libv8-2.0.3, libv8-dev にはどうも付属されてないようなので、しょうがないからコンパイルした。x86_64 環境だからちょっと苦労した。 $ sudo aptitude install subversion scons $ cd ~/dev/ $ svn…

IE で onmouseover, onmouseout

<div onmouseover="$('control').style.visibility = 'visible'" onmouseout="$('control').style.visibility = 'hidden'" > ... <div id="control" style="visibility: hidden;"> <a href="#" onclick="...">編集</a> ... </div> ... </div>controle を、普段は非表示、マウスオーバーした時に各種操作パネルを表示させたいんだけど、IE だと逃げる! テキストとかにマウスオーバーすると表示で…

Script.aculo.us の Effect.toggle(id, "slide") 使うと IE が落ちる

引数省略('appear')や 'blind' は大丈夫。edge rails についてるやつなんだど、バージョンよくわかんないや。

ただいまJavaScript厨

わー、すごーい、と自分の作ったアプリなのに遊んでしまう。ほとんど script.aculo.us まかせで、ちょっとしか使ってないんだけど。

投資

自分の望むウェブアプリを作るために JavaScript が必要だ。が、知識・技能が足りなさ過ぎる。 本腰を入れてやりたいけど、今後10年役に立つか?と問うと……読めないなぁ。で、ちょっと引けちゃうんだなぁ。Ruby に直感だけで投資した若かりしころが懐かしい…

高橋メソッド風表示のアレ

「指定した要素を高橋メソッド風表示にする JavaScript - LazyLoadLife」をアップデート。

blur blur brass

onBlur って使えねぇな! テキストエリアでフォーカスが外れたら更新(observe_field使用)、みたいなことしてるんだけど、なんかしら編集しないと onBlur 検知してくれないのね。で、それはまぁいいんだけど、textarea_element.innerHTML = "hoge" で外から編…

現在フォーカスされている要素

を取りたい! が、ないっぽぃ! ショックらこいた!

指定した要素を高橋メソッド風表示にする JavaScript

var takahashi = function(id) { var c = document.getElementById(id); var pw = c.parentNode.offsetWidth; with(c.style) { fontSize = "10px"; display = "inline"; } var cw = c.offsetWidth; var ph = c.parentNode.offsetHeight; var ch = c.offsetHe…

JavaScript 1.7 の yield

イテレータ用なんだなぁ。クロージャ用途では .next() という表記が邪魔する感じ。

JavaScriptビジュアル・リファレンス

ma.la さんオススメの本を注文した。明後日届くだろう。

例の (2)

シングルクリックで In Place Editor、ダブルクリックでリンクなんていう虫のいいインターフェイスは実装できないかなぁ。むーん、in_place_editor_field メソッドが使えなくなるとイタイなぁ。javascript を手で書けばできるかなぁ?

Shibuya.js Technical Talk #2 の「イラレで JavaScript」(by dotimpact さん) の資料リンク先が間違ってる

表題ママ。「The Ajax Experience」と一緒になっちゃってるYo。 報告しようにもコメント欄閉じられてるし、連絡先わからないYo。

ステート

Shibuya.js の ma.la さんの発表で「状態管理する」(どこで読んだか忘れた)ってあったが、どっちでしてるのだろう。クライアント側(JavaScript)? サーバ側? クライアント側だったら、とうとう新たなる時代の到来って感じ。script.aculo.us にもうある?ス…

Netvibes – Social Media Monitoring, Analytics and Alerts Dashboard

すごいなぁ。探せばいっぱい出てくるなぁ。Windows Live より使いやすいかも。

CPU

Ajax バリバリウェブアプリって、なんですぐ熱くなるのん? 気のせい?

Ajax本

Ajax 本は複数あるけど『Ajax 実装のための基礎テクニック』が id:secondlife 的オススメってこと? 「」の下の方を見て。

こっちは今日になって気づいた。 目論見どおり、うぜぇwww。それでいて、ノスタルジー溢るる感じ。

Rubricks - CMS on Rails

キモイ(褒め言葉)。とりあえずWink で作ったデモを見るべし。キモイから。 Rails つーか Spinelz の威力だな、うん。

MSN のサインアップフォーム

面白い。[パスワード]欄で入力に合わせて[パスワードの安全性]で、[低][中][高]とレベル表示が切り替わる。 6文字以上でとりあえず[低]。 7文字以上、かつ、数字/英字(小文字)/英字(大文字) のうち、2つ使ってあれば1レベルあがる。 7文字以上、かつ、数字/…

Giza

MVC の V は ma.la さんが出すに違いない。私は未だに javascript はデフォルト off です。絶滅寸前ヤバス! あわせて読みたい: TrimPath Junction TrimPath Junction is a clone or port of the terrific Ruby on Rails web MVC framework into JavaScript.…

Validator

こいつぁいいぜ!と遅レス。 サーバサイドでもチェックが必要なのは、大前提だよね? いや、かんさんの blog で特に誰も言及してなかったので、ちょっと不安になっただけです。 Web アプリケーションフレームワークで取り込むならば、サーバサイドのチェック…