perl

/.Jインタビュー: アルファギーク、宮川達彦に聞け! | スラッシュドット・ジャパン

絶望した! miyagawa さんのアルファギークとしての資格が問われているのを見て絶望した!

otsune さんの「Perlベストプラクティス」一通り読んだのでまとめを読んで

「うんうん、そうそう、えー」と嬉しくなった。 Perlってかわいいよね。指先でもてあそぶ感じ。ちっちゃい。 リファレンスでごにょごにょやるようになった Perl 5 以降は好き。 青木さんの本は「るびま別冊 Rubyベストプラクティス」になるといいなと思った。

CPAN Hell

Catalyst や Plagger 等のインストールで、膨大な関連モジュールを要求され、長時間待たされる(あげく失敗する場合もある)事態を "CPAN Hell" 略して「ぱんへる」と呼ぶことにした。 用法: 「ぱんへるとお腹がすく」 「(ヒソヒソ)あの人ぱんへらーだから(ヒ…

RSS 配信されているブログの記事本文を抽出するスクリプト(を作ろうとした)

経由で「ブログの記事本文を抽出するスクリプトをつくってみた」を見て、RSS 配信しているブログなら summary で正規表現マッチかければ確実に本文引っこ抜くことできるよなぁ。と思い喜び勇んで Ruby で作ろうとしたら、「それ Plagger でできるよ」とどこ…

メーリングリスト

自宅用メールアドレスで入っていたが、職場でとることにする。

ラクダ本持ってないから人のこと言えないけどさ。私の持ってるのは、 『初めてのPerl』 『続・初めてのPerl - Perlオブジェクト、リファレンス、モジュール』 『Perl 5 デスクトップ リファレンス』 赤いな。青で統一するのやめたんだ? 『Perl/CGI職人気質…

CGI&Perlポケットリファレンス で全部済ませてしまう人

いるいるww。前任者だw。orz 机の上には『CGI&Perlポケットリファレンス』がポツンと鎮座してました。他にも『CGI&Perlポケットリファレンス』とか『[改訂版] PHP ポケットリファレンス』あったけど……今にして思えばやっつけ感満載なセレクトだな……。 *TI…

chomp

Ruby の chomp 好き過ぎる。CRLF も LF もお構いなし。 Perl の chomp も勝手にちょん切ってくれたらなぁ。一々、 local $/ = "\r\n";とか面倒くさいお! あと、chomp したら1が返るトコとか! ワンライナーの敵! (とか書いて wktk ツッコミ待ち)

Junction

Perl6 の Junction は Rational みたいにしたら Ruby でも実装できるかな?と思った。

Plagger

Plagger って Gmail を便利に使うためのライブラリだと思ってた……。盛り上がってるなぁみんなメール好きだなぁ、と……

CPAN バージョニング

具体的には、Catalyst プロダクトのバージョニングってみんなどうしてんだろ?ってことなんですが。 ウチでは今、perl も mod_perl も CPAN ライブラリも全部突っ込んである /usr/local/perl ディレクトリを丸ごと固めてバックアップしとくという大味な運用…

Perlish Magazine == ぱるま # => true

一応「ぱるま」という名付け親は私だった。イェイ! しかし誰がつけても「ぱるま」以外はあり得なかったろう。イェイ! Perlish Magazine はささださん。Rubyist Magazine と同じ2単語にしたかったらしい。Perl Mongers Magazine (←捻りがない)を提案したが…

Perlish Magazine 20060401 号

日本 Perl の会には入ってるんだけど、全然書けなかった。無念。

混ざる

最近、仕事で Perl ばっかりやってるので Rails 触ってると @var が配列にしか見えない。なんか知らんが真偽値の時めっさ混乱する。 そういや、普通の Ruby のプログラムだと @var なんてクラス内でしか書かないから、一度クラスを書き上げてしまえばそんな…

ファイルハンドル

ファイルハンドルと言えば、私ゃ、 open(FILE, "> filename.txt") || die $!;なんて書いてたけど、最近は、 open my $f, ">", "filename.txt" or die $!;って書くほうがイケテルんだよね? 重要なポイントは my 変数使ってるとこで、大文字で叫んでると再帰…

Apache + mod_perl - MaxClients の値に注意

やっちまった……。きっとだれもが通る道。というかとっくに FAQ か。 mod_perl における C10K problem" - 竹迫良範 恥ずかしながら、知らなかったッス。これって mod_ruby でもありうる話だよね? Apache で mod_perl を使用する時は MaxClients 設定に注意!…

Class::DBI - has_many Strikes Back!

d:id:babie:20051201:p2 でもやったんだけど、引数指定がよくわかってなかったので Class/DBI/Relationship/HasMany.pm を読んでリベンジ。 __PACKAGE__->has_many(accessor[, foreign_key][, args]])アクセサ、外部キー、その他、の3つが指定できる。アクセ…

Perl フレームワーク

来年度の量産 CGI は CGI::Application にしようかな。ちっちゃいので。

CGI::Session ― IP アドレス確認……されてなかった!

上を調べていて今日気づいた。以前作ったやつは Catalyst::Plugin::Session じゃなくて CGI::Session だけど IP アドレス確認してた筈なんだが……と覗いてみたら: CGI-Session-3.95 (2003-07-26)のチュートリアル CGI-Session-4.03 (2005-10-05, 現時点での…

Module::Build

CPAN モジュールを 1.8 から 1.83 に上げるか? って聞かれて上げたら、再設定中に、 When you have Module::Build installed and a module comes with both a Makefile.PL and a Build.PL, which shall have precedence? The two installer modules we have…

Session

Catalyst::Plugin::Session::FastMmap って Catalyst::Plugin::Session の子クラスじゃない!? えぇーっ、flash(リダイレクトしても1回だけ使える) 使おうと思ったのに。親譲りの多機能野郎かと思ってたのに! まぁ、いいか。素の Catalyst::Plugin::Sessio…

CPAN Testers

うっは、各モジュールのページで [ CPAN Testers ] ってリンクを辿ったら、各Perlバージョンx各アーキテクチャビルド毎の UnitTest の PASS/FAIL が見られるのか! 例えば Template-Toolkit だったら、こういうテスト結果画面。 [ CPAN Testers ] って名前か…

Template::Tookit で html_entity フィルタが文字化けする。

Template/Filters.pm を読むと、Apache::Util::escape_html を試してから、HTML::Entities::encode_entities を試すようだ。 Apache/Util.pm を読むと: item escape_htmlThis routine replaces unsafe characters in $string with their entity representat…

Template::Toolkit で HTML属性に値を埋め込むのにふさわしいフィルタがない

デフォルトでありそうな気がするのだが……無いよね? TEMPLATE TOOLKIT FILTERS にあったら私の目は節穴だ。 html フィルタがカバーしてる「」「&」に加えて、「"」を変換するだけなんだがのう。んで、html_attr なるカスタムフィルタを作って対処してる。 と…

Template::Toolkit用独自フィルタを作る

同僚に投げたらエライ時間がかかっていたので晒しとく。Catalyst::Plugin::Config::YAML と併用してたので初期化の仕方がわからなかったみたい。 lib/MyApp/View/TT.pm package MyApp::View::TT; use strict; use base 'Catalyst::View::TT'; sub new { my $…

果てはコアラかカンガルーか

Perl は有袋類みたいで好きです。

YAPC::Asia 2006 Tokyo

実はちょっと行きたい。 バ、バカッ! 日本Rubyカンファレンス 2006 のための偵察に決まってんでしょ! べ、別に Perl のことなんか何とも思ってないんだからっ!

Perl Mongers

"Perl Mongers"が"Perl Community"だったら略称は「パルコ」だったのに。"Shibuya Perl Comunity"なら「渋谷パルコ」。何が言いたいのかわからん。 山勘で投げて、その返しで様子を見ようと思ったらスカされた。くそー、引っかからなかったかー。

Perl で整数の除算ツアー (Re: 整数の除算)

皆さんよってたかってありがとうございます。お礼といっては何ですが全て試してみてみます。 まずは、一番メジャーな方法らしい。というか、やってたけど忘れてた。 int $ perl -e 'print int(10 / 3)' 3 $ perl -Minteger -e 'print 10 / 3' 3おっふおっふ(…

整数の除算

ショック! $ perl -e 'print 10 / 3, "\n"' 3.33333333333333あうあう、知らなかった……。私ぁ今までどうやって生きてきたんだろう。 で、3 を得るには、正規表現置換かなんかで "." 以降削るのが良いの? もっとスマートな方法はないべか? $ perl -e ' my …