HTML5&CSS3標準デザイン講座を読んでる3

もう「うちのにゃんこ」ホームページは嫌でござるとなってきたところで、やりたいレイアウトに似ている部分が出てきたので、ちょっと意欲を取り戻した。と思ったらcolumnsとflexが大胆に省略された……これが見たかったのに……でもまぁ、徐々に期待している内容…

HTML5&CSS3標準デザイン講座を読んでる2

今日はなんか疲れてて寝まくってた。なので、あまり進まなかった。まぁいいや、世間は休みだし。 ソシャゲをやめて、みんな「うちのにゃんこ」のホームページを作ろう。これがインターネットだ。 Done: Chapter02 CSSで文書を装飾する LESSON05 CSSの概要 LE…

DDDを読んでる7

例によって2度読んだ。コードが結構占めていたのでわかりやすかったが、2度読んだ方が理解が深まった。どうだろうな、できれば2周3周したいな。7回読めば誰でも覚えるというし。 第10章 しなやかな設計 意図の明白なインタフェース(INTENTION-REVEALING INT…

HTML5&CSS3標準デザイン講座を読んでる1

HTML5&CSS3標準デザイン講座作者: 草野あけみ出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2015/11/06メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る Elixir/Phoenixのウェブサービス制作でCSS3の知識が必要になったので、開発をお休みして「うちのにゃん…

DDDを読んでる6

今日は第9章を読んだ。またもや文章が脳の表面を滑っていったので2回読んで理解した。やっぱりコードがあるとわかりやすい。 第9章 暗黙的な概念を明示的にする 概念を掘り出す 言葉に耳を傾ける 例9.1——輸送モデルに欠けている概念を聞き分ける ぎこちなさ…

React/FlumptでTodoMVC書いた3

@takuan_oshoさんがプルリクでES2015対応してくだすった! ありがてえ……ありがてえ……🙏

Elixir/Phoenixでウェブサービスを作っている5

今日の進捗です: Done: ueberauthを導入 React, Flumpt, Page.js導入 postcss(postcss-cli, postcss-scss, postcss-import, autoprefixer, precss)導入 Todo: マテリアルデザイン? Reset CSSのどれか導入(jonathantneal/sanitize.cssがいいかな……) fon…

DDDを読んでる5

Living Clojureより先にDDDを読みきってしまうことにした。 今日は第8章を読んだ。今回も文章が脳を滑ってどうしようと不安になったが、図を見ずにもう1回読んだらなんとか理解できた。 第3部 より深い洞察へ向かうリファクタリング リファクタリングのレベ…

DDDを読んでる4

エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計作者: Eric Evans出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2013/11/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ (3件) を見る 今日は第7章を読んだ。Clojureの方の勉強は今日はなし。勉強は1日1テーマにしないと日常生活に支障…

Elixir/Phoenixでウェブサービスを作っている4

今日の進捗です: 場当たり的にテスト通した ueberauthを導入(途中) 先日Twitter/Githubログイン機能作ったが、h4cc/awesome-elixir見たらÜberauthとかいうomniauthライクな認証パッケージが爆誕してて、俺の書いたものより出来が良いので泣きながら書き換…

Elixir/Phoenixでウェブサービスを作っている3

今日の進捗です: Goalモデルを作った GoalTreeモデルを作った Userクリエイトの際、AuthenticationとGoalを自動生成するようにした Brunch.ioを外した Qiita書いた: PhoenixフレームワークでBrunchもGulpもGruntも使いたくない場合 Userクリエイトしたら/go…

Clojureを勉強している2

Living Clojure作者: Carin Meier出版社/メーカー: O'Reilly Media発売日: 2015/04/14メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る この本、読みやすい英語でオススメです。 今日は第2章第1節をやった。 true?, false?, nil?, not, =, not=, empty? 覚えた…

DDDを読んでる3

エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計作者: Eric Evans出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2013/11/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ (3件) を見る 今日は第6章を読んだ。 Railsで行き当たりばったり雑にカスケード削除してたけど、集約を読んです…

Clojureを勉強している1

Living Clojure作者: Carin Meier出版社/メーカー: O'Reilly Media発売日: 2015/04/14メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 川に流されたが、俺はまだRxJS/Cycle.jsを諦めていない! Clojure/Omを学び、FRPとは何かを体得し、復讐するのだ!! とい…

Elixir/Phoenixでウェブサービスを作っている2

今日の進捗: Githubサインインを可能にした scrogson/oauth2にプルリクエスト出した ma2gedev/power_assert_exにイシュー出した プルリクの内容は、PhoenixのparamsがMapかつkeyがStringなのに対して、OAuth2のparamsはKeyword listかつkeyがAtomを想定して…

Elixir/Phoenixでウェブサービスを作っている1

やったこと: mix phoenix.new mix_test_watchの導入 excoverallsの導入 power_assert_exの導入 extwitterの導入 Sign-In with Twitterボタンでのサインイン Userモデル作成 Authenticationモデル作成 oauth_token/secretを可逆的に暗号化 Phoenix 1.0 と 1.1…

React/FlumptでTodoMVC書いた2

ファイル・ディレクトリ分割して、letからconstに直し、その他細々したのを修正した。ちょっとは整理できたはず。 babie/flumpt-todomvc あと、Qiitaも書いた。 React/FlumptでTodoMVC作った ここをこうした方がいいんじゃないかな〜って募集もしてるので見…

DDDを読んでる2

エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計作者: Eric Evans出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2013/11/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ (3件) を見る 今日は4章から5章まで。 第4章 ドメインを隔離する レイヤ化アーキテクチャ ドメイン層はモデルが…

React/FlumptでTodoMVC書いた1

Cycle.jsは長期ケイゾク案件箱に入ったので(Clojure/Omからやるぞ)今作ってるサービスはReact/Flumptで作ることにした。なので、Flumptの素振りでおなじみTodoMVCを作った。 ここです→babie/flumpt-todomvc。 動かすには git clone して npm install して …

React v0.14 チュートリアルをやった

React v0.14 チュートリアル【日本語翻訳】をやった。入門Reactはやったんだけど、refsとかの0.14アップデートに追従できてなかったのでやってよかった。あと、dangerouslySetInnerHTMLアトリビュートとか知らんかった。 入門 React ―コンポーネントベースの…

2015年の振り返りと2016年の目標

あけましておめでとうございます。昨年中はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。 2015年は、何やったっけ…… Elixirをやった Phoenixをやった JavaScript環境にちょっと詳しくなった RxJSをやった Cycle.jsをやった(途中) こんなとこか。 2016…

DDDを読んでる1

エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計 (IT Architects’Archive ソフトウェア開発の実践)作者: エリック・エヴァンス,今関剛,和智右桂,牧野祐子出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2011/04/09メディア: 大型本購入: 19人 クリック: 1,360回この商品を含むブロ…

Cycle.jsのチュートリアルを書いてる1

自分がCycle.jsを理解するために書いている。よくわかんないから。1つわかってることは、Cycle.jsは(少なくともmain()の中に関しては)何にもしてくれないこと。MVIは設計方針。規約や……ワイには規約が必要なんや……。CoCから逃げてる卑怯者だと思った。つーか…

RxJSを勉強した5

Reactive Programming With Rxjs: Untangle Your Asynchronous Javascript Code作者: Sergi Mansilla出版社/メーカー: Pragmatic Bookshelf発売日: 2015/12/25メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログを見る 5章の残りから最後まで。これにて完結! 終…

RxJSを勉強した4

Reactive Programming With Rxjs: Untangle Your Asynchronous Javascript Code作者: Sergi Mansilla出版社/メーカー: Pragmatic Bookshelf発売日: 2015/12/25メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログを見る 今日は調子が悪かったので5章を半分だけ。…

RxJSを勉強した3

Reactive Programming With Rxjs: Untangle Your Asynchronous Javascript Code作者: Sergi Mansilla出版社/メーカー: Pragmatic Bookshelf発売日: 2015/12/25メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログを見る 今日は4章と5章の入りまで終わりました。4…

RxJSを勉強した2

Reactive Programming With Rxjs: Untangle Your Asynchronous Javascript Code作者: Sergi Mansilla出版社/メーカー: Pragmatic Bookshelf発売日: 2015/12/25メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログを見る 今日は2章途中から3章最後まで勉強しました…

RxJSを勉強した1

Reactive Programming With Rxjs: Untangle Your Asynchronous Javascript Code作者: Sergi Mansilla出版社/メーカー: Pragmatic Bookshelf発売日: 2015/12/25メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログを見る Reactive Programming with RxJSの電子書籍…

ポッドキャストを聞いた

mozaic.fm を聞いた。 #20 Browser アプリケーションのアイデアを1個思いついた。 #16 Security(application) セキュリティ対策自体は基本はそれほど変わってないなと安心するんだけど、ES2015, ES7周りは気をつけようと思った。 #12 Rails #12 Rails sidesh…

オフライン・プログラミング環境を整えた

とは言ってもDash.appにdocsetをぶち込むだけ。今はHexなんかのドキュメントも標準で取り込めて便利ですね。RxJSのdocsetはriiid/rxjs-dashを使いました。多謝。