2006-04-05から1日間の記事一覧

Fail Early

Design by Contract までいかなくても簡潔なものがあった。 しかし UnitTest を使えば、宣言部で落とせるバグなんて多くの失敗の中の些細な問題の1つに過ぎなくなる。動的言語に UnitTest は不可欠なのか? あぁ、これって、プログラムにテストは不可欠なの…

仮眠

熱もあったので飯食って寝てた。ごそごそ作業中。

風邪

だな。鼻水が止まらない。

おまけ。

Strike Back! gosh> exit #<subr exit> gosh> quit *** ERROR: unbound variable: quit Stack Trace: _______________________________________たはっ。そうだったw。 gosh> (exit)</subr>

Chapter 1 Schemeに入力しよう (1)

$ cat > hello.scm (begin (display "Hello, World!") (newline)) $ gosh hello.scm Hello, World!ふむ。display が print か。newline が print "\n"。begin はようわからんが、とりあえず次へ。 $ gosh gosh> (load "hello.scm") *** ERROR: cannot find f…

まえがき

読んだ。 scheme は言語仕様が小さいとは聞いている。50P か。 Ruby はどんなもんだろ?

関数型言語

大流行である。素人くさいSICP読書会とか、Haskell の入門書 x 2 とか。id:higepon まで!>「関数型言語(プログラミング言語Scheme, Haskellなど)を勉強し.. - 人力検索はてな」 SICP 持っているんだけど積読状態。怠慢だ。id:rubyco さんは本業の隙間を…

転職

単身赴任、て流れで話は進んでます。今は、子供の教育、ていうと固いな、子育てを、妻が一人でやっていけるのか、ここ数日観察しています。 で、今のところ、うーん、て感じ。妻も仕事が遅くて子供みれてない。大丈夫かな?心配だな。うーん。

OLPC100ドルノート:手回しハンドル廃止、Windows CE - Engadget Japanese

タイトルでがっくりきたのだが、 手回し充電用ハンドルは構造的な問題(掛かる力と筐体の強さ)のため廃止。外付けの発電器(おそらく足こぎ式)が用意される。足漕ぎ式! こっちの方がイイ!

CPAN バージョニング

具体的には、Catalyst プロダクトのバージョニングってみんなどうしてんだろ?ってことなんですが。 ウチでは今、perl も mod_perl も CPAN ライブラリも全部突っ込んである /usr/local/perl ディレクトリを丸ごと固めてバックアップしとくという大味な運用…

403 Forbidden

「フラワーモデル」を探していて当たってしまった。

昨日のやりとり

arton さんってプラグマティックだなぁと思った。というか、プラグマティックって意味が良くわからなかったけど、飲み込めたような気がする。自分ももっと徹底しないとなぁ。 あ、『達人プログラマー』の原題の方の意味ですよ。いま辞書引いたら「おせっかい…