Validator
こいつぁいいぜ!と遅レス。
サーバサイドでもチェックが必要なのは、大前提だよね? いや、かんさんの blog で特に誰も言及してなかったので、ちょっと不安になっただけです。
Web アプリケーションフレームワークで取り込むならば、サーバサイドのチェックも自動生成してくれると嬉しい。
Rails の場合、DSL 風味 Ruby ファイルで定義すればクライアントサイドもサーバサイドも自動生成、という方針になるかな? Rails 標準では サーバサイド Validation は Model に仕込むけど、どうやって折り合いをつけようかな? 悩みの共通 Validation の置き場所も決めたらウマイかも。あとで作(ry
……とか言ってるうちに誰かに作られそう。休暇の人がいるし。リクエストじゃないお! 腕試しに作りたいお! なら黙っておけば良いのに。けど「あとで〜」メソッドだからねぇ。最大多数の最大幸福というよくわからない視点から考えるとバラシとく方がいいに違いない。なんて言ってると Catalyst プラグインが先にできそう。
ちなみに ASP.NET では 1.0 の頃から、aspx(view)編集画面のプロパティ入力で簡単に javascript クライアントサイド Validation が実現できていたのだが、サーバサイドのチェックは手で書いていた。確か。一応、サーバサイドのチェックメソッドをプロパティに仕込むぐらいはできたような(うろ覚え)。ちょっといけてない。DRY がいいね、DRY。……いや待てよ、ユーザー定義じゃない(数値とか)のチェックはサーバサイドも自動生成だっけ? 覚えてないわぁ。
そういや Util.Validation なんてクラス作って .NET と javascript の両方で通じる正規表現const文字列を定義してたな。この場合は Controller コードでコントロール(HTML GUI部品)に挿入していた。一部 DRY だけど、まだまだ全然、って感じ。