オープンソースはソースがオープンだから良いのです

Dis るよ。古いが「遅レス」だからいーの!


Java は成熟期に入って面白いプロダクトが出てくるので、たまーに、Seasar 関係者の日記をまとめ読みする(はぶさんの日記とか長いし毎日読めない……)のだが、id:masataka_k さんの日記で変なエントリがあった。


ソースがオープンだから

OSSはソースコードがオープンだから良いのです、という理屈を稚拙と前に言ったかと思いますが、時を経てますますその考えが強まりました。OSSだからロックインされないというのも、道理に合わない話です。多数がOSSにロックインされる様を見てきました。たとえばPHP4にロックインされている人がいたりしませんか?

正直、「バカだなぁ」と思った。冷静な議論のためには、あんまこういう言葉を使うのは良くないが、既に色々なところでオープンソースについて説いてまわってる人らしいので言います(自分的には愛をこめて)。まぁ、正直「稚拙」という言葉に釣られたんですが。めっ!こんな言葉使っちゃいけません!


えーとですね、ソースのないプロダクトにロックインされて一番困るのは、サポートが切れることなんです。サポート期間はベンダーの都合なので、こっちのシステムのリプレース時期が一致するわけもない。そんな時、ソースコードがあれば(細かいことを言えばビルド環境も含むよ)、開発が停止しても・サポートが切れても、しんどいながらもバグに対処しつつ使い続けることができるんです。


ですから、ソースがオープンだから良いのです! だから「PHP4にロックインされている人がいたりしませんか?」なんて言葉には、「はぁ?何言ってんの?」なんです。これからは運用のことも考慮に入れるようにして下さい。


あと、「OSSはソースコードがオープンだから良いのです、という理屈を稚拙と前に言ったかと思いますが」の部分、確か前、突っ込んだけどネット上では語ってくれなかったんだよね。地方在住でイベントに行けない人にとっては FUD じゃないですか?


ていうか、何で誰もツッコミ入れていない? Seasar 系では有名人だから読者も多いでしょ?


あと、同日エントリの、「OSCにて

アジャイルには決定的にビジネスモデルの制約があって、多くの場合、日本でアジャイルという人たちは現実逃避をしているだけであるということ。アジャイルがデスマの特効薬と思っていたり、そう主張している場合はヤバい。たぶんデスマをやりすぎて幻覚を見ている。。。

にもアジャイラの人はツッコまなアカンよ。前半は議論の対象になるけど、後半は既に誹謗中傷だよ。あと、アジャイラの人が、「デスマを駆逐します」ってのは聞いたことない(逆に「アジャイルにしてもデスマは無くなりません」てのは XP 祭り 2005 で聞いた)。アジャイル宣言にそんなのないし。