summary


  • 07:26 カール・ポパーの著作が高すぎて涙が出てる。哲学書って技術書以上に需要がないんだな。そりゃそうか。 #
  • 10:21 Log(x+iy) の実部ってブラックホールですか? #
  • 16:39 Apple社の製品に足りないのは、Wiiのゲームでよくある、内蔵チュートリアルじゃないか? iPadで一般向けを指向するならば。「Smartな人向けですよ」って態度を崩さないと広がりが限定されると思う。 #
  • 17:16 ポパーウィトゲンシュタインは大論争したことが本にもなっているが、後期ウィトゲンシュタインは割合ポパー哲学に馴染む気がする。 #
  • 17:19 ポパーの言う「世界3」は「共有理論」とまとめちゃっていいものか。 #
  • 17:41 @papanda 契約がパフォーマンスベース的なものになるんだったら、SIerの給与体系も変わらないといけないんじゃないかと思った。 #
  • 17:55 まんだらけによると同人誌市場は世界的に拡大しているらしい bit.ly/cziI08 。同人誌の電子書籍における世界市場をどこの会社が取りに行くかに興味がある。私はセルシスあたりが怪しいと思う。あそこは聡い。 #
  • 18:04 LoudTwitterかはてなダイアリーかどちらかの調子が悪い。 #
  • 18:16 Google Image って、×記法に対応してるのか。すごいな。 bit.ly/afdyja #
  • 18:20 ENOZのミニアルバムってびっくりするぐらい遅すぎるね。 bit.ly/a9CHGV #
  • 18:22 First Good-Bye はENOZじゃないじゃん…… #
  • 18:34 「神は曲線によりて、まっすぐに描く」って3次元空間の話だよね? #
  • 18:37 テリーマンの「テリー」って何なのさ? #
  • 18:41 @chibakick それだ。 #
  • 18:50 コミットログは「fixes #1123」とかでいいよというRedmine厨。いや真面目な話、Redmine(ITS)だと議論とかも参照できるし。 #
  • 18:54 イエッス! グループSNE, 藤澤 さなえ「デモンパラサイト・リプレイ 極道☆キラリ(3)」が発送された。楽しみ〜 bit.ly/9tkgSl #
  • 18:59 @shita 「日本は考え方が3〜5年遅れている。」ってカール・ポパーの批判するヒストリシズムの誤謬も含まれているよね。 #
  • 19:04 @n0kada テキサス魂感謝。 #
  • 19:05 @n0kada ふむん、そういう問題が。 #
  • 19:36 カール・ポパーの著作を買ってしまうか図書館で借りるか昨晩から迷っている。これはかなり長い間使えると思うんだよなぁ。 #
  • 19:41 @Dr_Frunk おお、先駆者が。 #
  • 19:41 カール・ポパーの哲学には他に倫理学を足さないといけないような気がするんですが、オススメとかあります? #
  • 19:45 こんなにも読みたい本に出会えるとは思わなかった。 #
  • 19:59 あっ!コミックメガストアまだ買ってない! #
  • 20:04 哲学は怖いなぁ。 #
  • 20:31 くそっ!やっぱり絶版は悪だ。中古価格たけぇ。 #
  • 20:34 @takai 無理〜 #
  • 20:35 Amazonマーケットプレイスで高い中古を買う前に、明日書店巡りしてみよう。ありますように! #
  • 21:06 @takai ポパーの著作自体は中古で値下げされているんですけど(それでも私のお財布的には厳しい感じ)、評判のいいまとめの「ポパー―批判的合理主義 (現代思想の冒険者たち)」が3500円アップでくやしい。 #
  • 21:13 ブライアン・マギー「哲学と現実世界―カール・ポパー入門」を買って読んだんだけど、科学哲学部分はいいんだけど、社会学部分が著者の社会民主主義者としての解釈が入っていてウザい感じ。 #
  • 21:23 くそっ!買ってやる!これは未来への投資だ!絶対回収してやるッッ!! #
  • 21:25 息抜きにドラッカー入門でも読むか。 #
  • 00:28 小学校時代のいじめっ子的な最大の敵とくすぐりあったりして爆笑する夢を見た。エヴァEDのシンジ君みたいな気分。……あれ?もしかして俺の人生エンディングが近づいてる? #
  • 00:58 腐女子の妄想は己の限界を試すゲームに見える。非常にストイック。あれ?矛盾した。 #
  • 00:59 ストイックなオナニー ←矛盾 #
  • 01:16 電子書籍の隆盛により、印刷・取次・流通・小売が潰れ、大量の失業者が出る事態になったとしたら、テクノロジーの災禍と言わねばならないだろう。グローバリゼーションって怖いね! #
  • 01:54 カール・ポパーは全体主義は大いに反証していたけど、組織についてはどういう考えだったのかな? #
  • 02:53 ドラッカーにしてもアジャイルにしても、世に言うマネジメント方法論は、全称命題を拒否しているので、反証可能性が低い。コンサルは問題が起こったらアドホックな仮説を付け足すイメージ。 #
Automatically shipped by LoudTwitter