社名!社名!

有給休暇と賞与 の件に関して、はてブのコメントで「社名!社名!」と要望されていて、このまま膠着状態が続くようなら「よーし、ババ(ry」とうっかり言っちゃったりなんかしちゃったりしようかと思いましたが、冷静に考えてみると、優秀な人が入らなくなると他の社員が困ったことになるので発表することはないでしょう。あしからず。(大人の対応を気取ってみたい30マヂカ)


ウチの会社は、本代半額(id:ogijun垂涎)とか割とフラット(じゃなきゃ社長に直訴できない)とか、良いところもいっぱいあるんですよ。


「御社名!御社名!(ちょっとていねい)」はワラタ。

OS・言語・ゲーム

プログラミングの誉れは OS・言語・ゲームのどれかを作ることだという。この中のどれかだったらゲームがいいな。


でもどれもデザインはしたいけど、自分で実装したいとはあんま思わないな。Vaporware 作家だから。使ってるとこ想像するだけで満足しちゃったり。って、Vaporware 公開してないね、ここで。なんかさー、ビジネスになるかも、って思ったら勿体無くて。みんなそうでしょ? 自分で実現できそうにないやつは開陳しちゃえばいいのにねー。


あー、なんかプログラミングしたくなってきた。予定変えて「例の」を作っちゃおうかなー。

新プログラミング言語開発

Ruby を結構気に入ってるから、差分にしかならないんだよねー。

  • 関数型言語との親和性を高めるとか
  • "abc"[0] で文字を返すとか
  • 変数名に "-" を使えるようにするとか(x-1 は x - 1 と書いてもらう)
  • RailsActiveSupportActiveRecord からバックポートするとか(シンボルと文字列がツーツーとか attributes= とか)
  • %記法を自由に定義できるようにするとか
  • REXML や net/http を作り直すとか(だりー)
  • Method と Proc と Block と def と proc と lambda を大統一するとか
  • メソッドにブロックを複数渡せるようにするとか
  • カリー化を標準でつけるとか
  • sort でアルゴリズムを選択できるようにするとか
  • もっとスマートな inject とか

今は思い出せないけど、まぁ、細かいのはいっぱいある。けど、多くの人に使ってもらわないと発展しないから、たかが差分じゃだめなのさー。やっぱ、何か新しいポリシーがなくちゃあねえ。

音楽の聴き方

音楽は、

  • 携帯電話や PC 等デバイスはなんでも良く
  • 手元にあるのはプレイリストだけ
  • ネットワークの向こうのサーバに置いてあるものを逐一ダウンロードして

聞くようになるのかな?


と『デジタル音楽の行方』も読まずに思った。
デジタル音楽の行方
やっぱ読むべきだと思ったので買った。

Not Evil

昨日は Evil とか書いたけど、全然そんなことは思ってなくて、ただ使ってみたかっただけだったりする。

ハンロンの剃刀
「無能で説明できる現象に悪意を見出すな」

ですな。