2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧
はや、丸6年かー。 この日は街へ出かけて、結婚式用のスーツを買って、お食事して帰りました。 焼肉は、木屋町の方の弘です。最近、焼肉はこの系列以外では食べません。千本の三条通商店街に同名の肉屋と併設してあるのが本家。肉屋が元だからか、おいしいお…
Redhanded 英訳 新GC YARV? Ruby is the "Most Loved" programming language るびま記事 もうちょっとましな訳に。 Rails
たむらさんも、私の検知範囲内では音沙汰が無かったので、急に心配になっていたんですが、無事で良かった。 るびま編集関連で「ありがとう」を言い忘れていたんですが、何に対してだったか忘れてしまいました :D、何はともあれお世話になっています。 サンキ…
気を取り直して、新GC の英訳を Redhanded に投稿しました。 誤訳等あればお気軽にツッコミ下さい。
うぅ、5月に会えるの楽しみにしてたのに。お話しすることもいっぱいあったのに。 ほんまに悲しい。何かの間違いだったら良いのだが...と思いリストを探すも見つからず。ご冥福をお祈りします。 追記: 新聞で確認。間違いじゃなかった、残念。Ruby周りだけで…
新GC 帰っ(て、飯食って、子供と遊んで、風呂入れて、寝かせ)たら訳す。
これを目的にたださんが京都までわざわざ来たらしい。渋いなぁ。 うぉっ、かっこえぇ。5/15 までやってるから GW 中に行けるな。 鷹図。昔の人は本当にこんな感じで花を見ていたんだろうなぁ。今は色が溢れているから色に対する感受性が全く違いそうだ。<お…
ハッハー、書いたった書いたった!しかし、こっちの方Objectの上(その3)の翻訳は完全に時期を逸したような...今からでも書くべき?
鈴木島男の伝説について。 48時間でオークションサイトを立ち上げました。(途中、商品の写真を撮るために外出していた時間あり) 「出来た!」という直前までキーボードカタカタ打ってたので、自動テストしているのは間違いありません。 商品の金額がリロード…
るびま 翻訳 done(80%) るびま 執筆依頼 done Matz日記翻訳Matzにっき(2005-04-13) 未(50%) Ruby勉強会@関西 RoRネタ準備 未(5%) うぅ、すいません。精進します。
9:30 から正座して待ってました。いや、残念ながら知り合いでもなんでもないんですけど、ミーハーなもんで。 IT 業界のドラマということで、私のような視聴者をガッチリ捕まえるために、当代随一のハッカーである shiro さんを担ぎ出したに違いありません(に…
余りにアレなんで何とか高校生レベルまで英語力を戻そうと思い購入。あぁー・そういえば・そうだったと思うこと頻り。
夜の部に行こうと思ってたのですが、あまりに待たせる事になりそうだったのでキャンセルしました。残念。
読書会のやり方ってわからないです。輪読とかもやったことないので。> masarlさん、ogijunさん。各々の経験をダベるのが良いのかな?なんにしろ、他人の力を借りて読み切る(積読解消)というのが魅力的です。いっそ、 エクストリームリーディング | PICSY blo…
もちろん終わりませんでした。orz
ついに出るか。PofEAA 読書会行ってみたいなー。あ、関西でもやればいいのか。
訳してみました。例によってRedhandedにタレコもうと思います。誤訳等の指摘があれば、コメントにてどうぞ。 Ruby's Object-class is very rich. It has many methods. In fact, Kernel-class has common methods of all classes and Object-class includes …
もう一方に庵野さんが出てるから安野モヨコだと思ってたヨ。ELITE モデルの田才千恵さんらしい。ちょっとガッカリ。
乗るとなったらいい年こいてドキドキ・ワクワクしそう。摺り足なのが笑える。骨法使いに違いない。 via capsctrldays(2005-04-06)
るびま - 英語記事の翻訳 Ruby勉強会@関西 - RoR 準備 独自資料を用意しようと思ってたが、Rubyist Magazine - RubyOnRails を使ってみる 【第 2 回】 (続・RubyOnRails を使ってみる) にしようかな。自分が作るより出来が良さそうだし、著者の moriq さん…
高橋メソッドが高橋メソッドで公開された。 いつか高橋さんのプレゼン見た時、緊張してたのかかなり早口になってたが、(聞く側の)取りこぼしがなかった。ひと目でわかるというのは良いことだ。KISS に通じるかな。 新規性も無くなり話題性はそのうち薄れるだ…
やっと書影の出し方を覚えた。
Meet The France, 先週の Amazon ご注文 - ふぇみにん日記(2005-04-04) 4/9 に関西にいるのですが、らぐやねん花見とかがあれば参加したいなー。 うぅぅ、せっかくお会いできるチャンスなのに予定が入ってしまった。 「よーし、パパ QuickML 立ち上げちゃう…
DB を SQLite にするか PostgreSQL にするか迷う。手軽さで SQLite、触ったことある人数で PostgreSQL。MySQL も良いんだけれど、cygwin から扱うときチョト面倒なので ;-P 本当は何でも良いんだけど、サンプルのテーブル定義を DB の数だけ用意する時間が取…
やっぱ作文は苦手だ。
「いかにして問題を解くか」を一部分だけ切り取って、具体的に計算機数学の基礎を教える過程で示したというべきか。本の大きさの携帯性は負けるが、頭に入るという点でみれば、携帯性はこちらが上かな。シンプルにまとめあげる手腕が流石。結城さんの心遣い…
色々とdone。
何か決まった期間にガガガッとメールの返事出したりして活動/休眠の落差が大きいと、キモイと思われているんじゃないかと頭をよぎる事がある。まぁ、今日はとりあえず結構一杯こなしたぞっ と。あ、RubistMagazine記事忘れてた。ワシ、英語苦手、英語コワイ…
今日はのびのび休日出勤 (泣。
emerald 0.1 みんなノリ良すぎw。AquamarineHandedとかになってるし。米国は14hぐらいの時差だっけ。