フィルタとカリー化とブロックの合成

技術的な言及でなくて申し訳ないんだけれど、

Rubyのブロックでは高階関数が自然にかけないことだ。

あー、そういや「現状ではこういう面倒くさい書き方しかできないのですが、こういう仕様・機能を追加すれば、こうして自然に・簡潔に書けます」って書き方だと採用されやすい雰囲気だな。わりと。たしか。Ruby に限らず。


blockutilsREADME 読んだけど、ところどころムズカシス。やっぱ関数型言語は修めとかないといけないな。


難しいところは、具体的に言うと、

DecoratedArray = BlockDecorator[Array]

このインデクサ(大括弧)の使い方がどういう流派なのか掴めないとか、Proc.rec とか。


しかし、「フィルタ(2)」(カリー化でパイプメソッドのやつ)読んでくれたのが嬉しいな。しかし。だがしかし。お返しに blockutils のソース読んだら -> とか出てきて一瞬目を疑った。