2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

引継ぎ同僚

休みが多くて困る。

プロジェクト多すぎ

プロジェクト多すぎね? gem/apt みたいなの作ったらいんじゃね? バックエンド Subversion で。 tkrdm update tkrdm install s2container tkrdm upgrade s2containerみたいな。

大味ソリューション

って一頃の椎名林檎っぽいかしら? ちょっと間が抜けてるが。

テラ・フォーミング

新しいサーバの環境設定を「テラ・フォーミング」と呼ぶことを提起したい。早く心地良い住環境を整えて、苦しい船外活動から逃れたいのであります。 で、問題は13台もそれがあるということなんだが><><、なにか良い Tips ありますか? ホームディレクト…

Microsoft .NET を使用したエンタープライズ ソリューション パターン

via L'eclat des jours(2006-04-26)あれ? 邦訳されてる……。切羽詰ってたから当時貪欲に読んだなぁ。理解度はともかく。 そうかー、最後に .NET 触ってからもう2年以上経つのかぁ。NUnit は既にあったけど、DbUnit 相当はもうあるのかなぁ? あんときゃ Java…

朝の鳥の鳴き声

なんかピチュピチュいってる。結構いるな。たまにカラス「カァカァカァカァ」。 drink_count[:redbull] += 1 大丈夫だろうか……

退散

21時! びっくりした。帰る!

Netvibes – Social Media Monitoring, Analytics and Alerts Dashboard

すごいなぁ。探せばいっぱい出てくるなぁ。Windows Live より使いやすいかも。

類語検索

できた。 $ thesaurus 借りる HANGI: 貸す, 返す DOUGI: 拝借 KOUGI: 貸借, 貸し借り KYOUGI: また借り, チャータ, チャーター, 恩借, 間借り, 借り越し, 借り受け, 借り出す, 借り上げ, 借り切る, 借り倒す, 借間, 借地, 借入, 借用, 上借り, 寸借, 先借り,…

XPath がわからない。

#!/usr/bin/ruby require 'rexml/document' xml = <<XHTML <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <title>hoge</title> </head> <body> <select name="s1"> <option>s1-o1</option> </select></body></html></xhtml>

仮眠

帰ったら仮眠しないともたないなぁ。

いつもこんな感じ

$ ruby -Ku -ne 'puts $_.chomp.split("\t", -1).map{|e| %w(" ").join(e.gsub(/"/, %q|""|))}.join("\t")' < hoge.txt > hoge-quote.txt大したことしてないのです。split ラブなのです。

メール

部分引用しつつも末尾に長大な全文引用が付いてくるの。すげぇ。一応、技術者。私信で軽く言及したら全文引用を必須のものとして教育を受けたらしい。そんな職場があるのかぁ。びっくりした。 直前のメールしか残さない文化なのだろうか? いちいちメールを…

ネットワークエラー等で切断された後アタッチ(screen -R)する前に

まず一覧(screen -list)を表示し attached になってたら、デタッチ(screen -D)すること。>オレ 「あれ?あれ?」とかキョドらないこと。>オレ

net/http

初めて使う。 net/http - プロクシ経由のアクセス に このクラスは Net::HTTP を継承しているので Net::HTTP と全く同じように使えます。 とあるので、 Net::HTTP::Proxy(proxy_host, proxy_port) { |proxy| proxy.start(host, port) { |http| ... } proxy.s…

きしゅ-だっきょう【鬼首奪叫】

鬼の首を取って喜び叫ぶさま。「―のごとく騒ぎ立てる」

昼寝

諸事情により scheme はお休み。 寝なきゃ寝なきゃと思いつつ寝れなかった……。昼寝できるはてな入りたい……

東芝HD DVDプレーヤHD-XA1:開発者インタビュー

西田 妙にお金がかかっているリモコンも? 操作感が良くて、かなり好印象なんですが。 青山 まさに。こんなにお金がかかったリモコンは、もう作れないかも知れません。どっしり重くて、ヘアライン仕上げで。ホームシアターで使うことを考えて、光センサーによ…

1年

1年ですなぁ。変わったけど変わってない。でもやっぱり信頼できる人を失ったのは痛い。この人も Pragmatic Programmer だったなぁ。

quote

def quote str '"' + str + '"' endの代わりに、 def quote str %w(" ").join(str) endを思いついたんだけど、いかがなものか? 主客の転倒というかなんというか。 def sandwich ingredient, bread [bread, bread].join(ingredient) end def quote str sandw…

暇人

いつも見てくださる方は、こいつ今日相当暇だなと思ってらっしゃるでしょうが。当たりです。 ゆるゆるとケアができて良かったぁ。こういう時もないと漏れが出るよね。

はてなお気に入り

4/1 にやっていた「はてなブックマーク」ならぬ「はてなお気に入り」。エイプリルフールネタじゃなくて、本当に名称を変えたかとしばらく思ってました。 それどころかかなり感心したんですよ。「はてブコメントの暴力性」なんて言われるけど、「はてなお気に…

yahoo-count (2)

ちゃんとオプションも google-count に合わせたよ。あんまり創意工夫はないよ。 #!/usr/bin/ruby -Ke Y_URL = 'http://api.search.yahoo.co.jp/WebSearchService/V1/webSearch' Y_ID = 'YahooDemo' # use your own ID require 'open-uri' require 'rexml/doc…

oct inaodu

ラブベリ! ファンキーアフロいいなぁ。

yahoo-count

google-count と合わせて。(リンク先わからないや……) #!/usr/bin/ruby require 'open-uri' require 'rexml/document' require 'nkf' require 'uri' Y_URL = 'http://api.search.yahoo.co.jp/WebSearchService/V1/webSearch' Y_ID = 'YahooDemo' # use your o…

Chapter 2 データ型 - 2.2 合成データ型 - 2.2.2 ベクタ

配列とか「リスト」と呼ばれるものとは違うのかな? 多次元を扱えるトコが良いトコ? 処理も入る「リスト」と分けて「データ」というのを強調してるのかな? gosh> (vector 0 1 2 3 4) #(0 1 2 3 4)#(...) が簡略記法ってこと? gosh> #(0 1 2 3 4) #(0 1 2 …

それ Rails Ruby でもできるよ

まだ買ってない/読んでないんだけど、目的が Yahoo! Web API の解説なら CGI にする必要なくね? ウェブアプリ周りは群雄割拠だしさぁ、好きなの使わせてさぁ。 #!/usr/bin/ruby require 'open-uri' require 'rexml/document' require 'nkf' Y_URL = 'http:/…

ラクダ本持ってないから人のこと言えないけどさ。私の持ってるのは、 『初めてのPerl』 『続・初めてのPerl - Perlオブジェクト、リファレンス、モジュール』 『Perl 5 デスクトップ リファレンス』 赤いな。青で統一するのやめたんだ? 『Perl/CGI職人気質…

CGI&Perlポケットリファレンス で全部済ませてしまう人

いるいるww。前任者だw。orz 机の上には『CGI&Perlポケットリファレンス』がポツンと鎮座してました。他にも『CGI&Perlポケットリファレンス』とか『[改訂版] PHP ポケットリファレンス』あったけど……今にして思えばやっつけ感満載なセレクトだな……。 *TI…

RubyKaigi

なんか裏で走っているので掴めませんが(今迄は何もする暇が無かったんだけど)、お客さんでいいのかなぁ? それはそれで楽でよい。 東京だったら適当なイベントで顔合わせた時に情報入ってくるんだろうけど。2ヶ月切っているのでちょっと心配。イベント設営っ…