screen

リモートペアプログラミング環境を整えた

遠隔地の人とチームを組んでペアプログラミングしたい!そういうこと、ありますよね〜。そりゃ近くで顔見ながらやった方がいいですけど、止むに止まれぬ事情ってあるもんで。ぼっちプログラマ×ぼっちプログラマの夢のコラボレーションができます! 準備する…

ネットワークエラー等で切断された後アタッチ(screen -R)する前に

まず一覧(screen -list)を表示し attached になってたら、デタッチ(screen -D)すること。>オレ 「あれ?あれ?」とかキョドらないこと。>オレ

投入

イライラして現在のプロジェクトの開発兼テスト機に zsh と screen を投入(vim は元からあった)。 zsh 4.3 系 snapshot を入れる時、autoconf が 2.13 と古かったため configure.ac に対応しておらず ./Util/preconfig 失敗。えいやっと autoconf 2.58 を投…

凍る

xoff(^S) でよく固めてしまわない? vim で水平分割(CTRL-W s)する時とか。 xon(^Q) で復帰すれば OK なんだけど、いつも別端末立ち上げてヘルプ見る羽目になる。 メモ化。

UTF-8 環境 (2)

昨日(id:babie:20051221:p5)の続き。環境変数 LANG 切替と、screen のウィンドウの encoding 切替を、同時に1アクションで行う方法の模索です。 znz さん、id:teny さんありがとうございます。id:typestar(はてなよりUnknownPlaceに繋いだ法がイイのか、CLON…

UTF-8 環境

[id:babie:20051204:p2] で言っていた screen ウィンドウ毎の UTF-8 環境切替ですが、現在のところ screen コマンド: "Ctrl-T u" と、zsh の alias: "set-utf8" の2アクションでやっています。 具体的な用途としては Catalyst のサーバを動かすウィンドウ(TT…

bind

screen マスターになるぞ! screen で、 :encoding utf8 export LANG=ja_JP.EUC-JPを一気に実行するようなコマンドを定義したいのですが、なかなかうまくいきません。 .screenrc に、 bind -c chenc u "setenv LANG ja_JP.UTF-8" "encoding utf8" bind -c ch…