ruby

コミュニティと宗教の分離について

モルモン教は、出自はカルトだけど、創始者の死と年代を経て牙を削られ、まぁ共存できるくらいになったという認識。ものみの塔ほどふれあいがないから実態は知らない。宗教は輸入時に結構変わるし。かつてのマリア信仰の繁栄を見よ(古い?)。 というわけで、…

map 派ですよ

http://jp.rubyist.net/magazine/?0014-Hotlinks#f08 collect 派: 本連載では繰り返し触れられているが、Rubyist Enumerable#collect を主に使う派閥と Enumerable#map を主に使う派閥があり (これらのメソッドは効能および用法用量が同じ)、互いに血で血を…

暇だったので手伝った

2時間猶予を与えられて5分で作っちゃうという。けど、中身は大したこと無いので賞賛されても痒い。しかし、知ってると知らないのほんのちょっとの差だけで生産性が違ってくるんだなー。けっこう損してる人多いなー。 たまに「「生産性」って何だよ、ペッ」と…

日本Ruby会議のチケットが少ない件について

ささださんが京都に来た時、「少々キャパが小さくても、格安で、交通の便が良い(お登りさんが迷わない)産業技術総合研究所別館の方がイイじゃん。ガハハハ」なんて言ってたのは私なんでちょっと胃を痛めております。ううう ちなみに私は、関西オープンソース…

日本Rubyの会 公式Wiki - KansaiWorkshop10

行ってよかったぁ。ちょっと欝だったし行かんとこかなと思ってた。なんか実のあることをやると元気出るね。 反省点みたいなものをツラツラかくよ。 懇親会 2時間でドリンク2杯制限はきつい。せめて3杯。にしはたさんへ Try 幹事さんが学生を慮って安くしてく…

チケット瞬殺について

YAPC::Asia 2006 で、250名 + 50名 = 300名かな? さて、Rubyカンファレンス2006では、多く見積もればいいのか、少なく見積もればいいのか。

マスターマインド

昔、同じようにヒットアンドブロウを作りました。 『オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby』にマインスイーパが載っていて、自分でも何かコンソールプログラムを作りたくなったから。 4,200円かぁ。あのド貧乏時代によくこんな金出せたなぁ。確か arton さん…

@NiftみたいなランダムなIDを生成するのって?

現実逃避。 alph[rand(52)].chr + alph[rand(52)].chr + alph[rand(52)].chrと重複してるのが気になって、指定回数分ブロックの演算結果を足していくメソッドを作ってみた。標準のメソッドでありそうな気がするんだけど思いつかない。 #!/usr/bin/ruby class…

日本Rubyカンファレンス

やっぱチケット買わないことにしたよ。

日本Rubyカンファレンス2006 - プログラム

全部眺めた。これってシリアルに観れるんだよね。濃いなぁ。楽しみだなぁ。交通・宿泊費もとっくにキープしてあるし、仕事も暇な時期だし、抜かりなし。そのかわり、また RubyConf@USA は行けないけど。 チケット取れなかったら泣く。

自分の仕事

それはそうと「みんな頑張ってるなぁ。自分の仕事を一生懸命やろう」と思った。 ちょっと回復。

日本Rubyカンファレンス2006 - トップページ

チケット買えなかったらどうしよう…… 社会人は間に合うのだろうか…… ドキドキドキドキドキドキ…

Re: String#succ

元々は Excel でセルの座標指定の為に列名を作ろうと思ったけど、途中で「あ、要らんわ」(数値で指定できた)と気づき、放っておいたのを作ってくれた方がいましたよ。勉強になります。 再帰を使って:「指定した回数分String#succ - I sort my thought...」 …

excelmap.rb

Excel ファイルをテキストファイルの内容で上書きするスクリプトを作った。関係ないセルはもちろんクリアしない。きっとどこかに存在して被ってるシリーズ(きっとというか被ってる人を知ってる)。 ソースはこの記事の末尾にあります。TODO もあるんで、知っ…

optparse

ムスカシス。調査中: 特定のオプションにオプション指定されない時のデフォルト値を設定する方法 解決 バカ。nil で初期化しなけりゃいい。 オプションなしで必須の引数の設定方法 解決 mycmd.rb [-hujiko] input_file output_file の後ろのファイル2つみた…

String#succ

あぁっ、String#succ が 引数回数分 succ してくれたら! str = "a" str.succ.succ == str.succ(2) #=> true だったらいいな

IP アドレスリストのソート

$ ruby -ne 'BEGIN{ $ary = [] }; $ary << $_.chomp; END { puts $ary.sort{|a,b| a.split(".").map{|e| "%03d" % e.to_i}.join <=> b.split(".").map{|e| "%03d" % e.to_i}.join} }' < ip.txt | uniq > ip-sort-uniq.txtうーん。 $ ruby -ne 'BEGIN{ $h = {…

car, cdr, cons

car や cdr を初めて知った Rubyist が初めてやるだろうことをやっとくよ。 #!/usr/bin/ruby class Array def method_missing(name, *args) if name.to_s =~ /^c([ad]+)r$/ $1.split(//).reverse.inject(self) do |cons, ch| (ch == "a") ? cons[0] : (cons.…

類語検索

できた。 $ thesaurus 借りる HANGI: 貸す, 返す DOUGI: 拝借 KOUGI: 貸借, 貸し借り KYOUGI: また借り, チャータ, チャーター, 恩借, 間借り, 借り越し, 借り受け, 借り出す, 借り上げ, 借り切る, 借り倒す, 借間, 借地, 借入, 借用, 上借り, 寸借, 先借り,…

XPath がわからない。

#!/usr/bin/ruby require 'rexml/document' xml = <<XHTML <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <title>hoge</title> </head> <body> <select name="s1"> <option>s1-o1</option> </select></body></html></xhtml>

いつもこんな感じ

$ ruby -Ku -ne 'puts $_.chomp.split("\t", -1).map{|e| %w(" ").join(e.gsub(/"/, %q|""|))}.join("\t")' < hoge.txt > hoge-quote.txt大したことしてないのです。split ラブなのです。

net/http

初めて使う。 net/http - プロクシ経由のアクセス に このクラスは Net::HTTP を継承しているので Net::HTTP と全く同じように使えます。 とあるので、 Net::HTTP::Proxy(proxy_host, proxy_port) { |proxy| proxy.start(host, port) { |http| ... } proxy.s…

quote

def quote str '"' + str + '"' endの代わりに、 def quote str %w(" ").join(str) endを思いついたんだけど、いかがなものか? 主客の転倒というかなんというか。 def sandwich ingredient, bread [bread, bread].join(ingredient) end def quote str sandw…

yahoo-count (2)

ちゃんとオプションも google-count に合わせたよ。あんまり創意工夫はないよ。 #!/usr/bin/ruby -Ke Y_URL = 'http://api.search.yahoo.co.jp/WebSearchService/V1/webSearch' Y_ID = 'YahooDemo' # use your own ID require 'open-uri' require 'rexml/doc…

oct inaodu

ラブベリ! ファンキーアフロいいなぁ。

yahoo-count

google-count と合わせて。(リンク先わからないや……) #!/usr/bin/ruby require 'open-uri' require 'rexml/document' require 'nkf' require 'uri' Y_URL = 'http://api.search.yahoo.co.jp/WebSearchService/V1/webSearch' Y_ID = 'YahooDemo' # use your o…

それ Rails Ruby でもできるよ

まだ買ってない/読んでないんだけど、目的が Yahoo! Web API の解説なら CGI にする必要なくね? ウェブアプリ周りは群雄割拠だしさぁ、好きなの使わせてさぁ。 #!/usr/bin/ruby require 'open-uri' require 'rexml/document' require 'nkf' Y_URL = 'http:/…

RubyKaigi

なんか裏で走っているので掴めませんが(今迄は何もする暇が無かったんだけど)、お客さんでいいのかなぁ? それはそれで楽でよい。 東京だったら適当なイベントで顔合わせた時に情報入ってくるんだろうけど。2ヶ月切っているのでちょっと心配。イベント設営っ…

chomp

Ruby の chomp 好き過ぎる。CRLF も LF もお構いなし。 Perl の chomp も勝手にちょん切ってくれたらなぁ。一々、 local $/ = "\r\n";とか面倒くさいお! あと、chomp したら1が返るトコとか! ワンライナーの敵! (とか書いて wktk ツッコミ待ち)

enterprisey

e を取って enterprisy にして欲しい。 via Ruby is Enterprise Ready